おこもり生活謳歌 工事計画頓挫 お仕事を探し始めたおこもり生活も終わる時がやってくるやばいやばい急がなくては連休と重なってしまうこんな機会はまずない今がチャーンス時間は沢山あったのに・・・・ 早く動けばよかったと ちと悔やまれるネットで予約第3希望まで入れたけど無理だっ... 2021.05.02 おこもり生活謳歌
日々の暮らし チッ・・・お引越しです 2011年以来 全くサイトに手つかずでドメインだけは自動更新サーバーも自動更新していると思っていたらどうやら違っていたようでいつの間にか なくなってた2年位前までは 確かにあった気がするんだけど仕事を辞めて お手隙になるのを機にまた始めて... 2021.04.24 日々の暮らし
おこもり生活謳歌 年に一度のCT検査 今日は夫のCT検査コロナの感染者が増えてきてるのは気になるが病院に付き添う事なんて仕事をしてたら そうそうない今は お暇を持て余しているからたまにはいいかと ご一緒したちょっと遠出の大学病院とにかくデカイリアル白い巨塔増築を繰り返してるっ... 2021.04.20 おこもり生活謳歌
おこもり生活謳歌 久々のサッカー観戦 お安く観戦できるとのメールが届き感染が増加してるのは気になるが乗っかることにしたいつもなら 電車で行くところ混み混みも予想されやっぱり感染は怖いと 車で行くことにAKIPPAなるものを使い最寄り駅の反対方向の駐車場を予約これは正解でも14... 2021.04.12 おこもり生活謳歌
日々の暮らし 一年経ちました 初の緊急事態宣言から一年確認された感染患者数が またまた増加聖火リレーは 始まったけどテレビで見る限り 結構な密それ 中断 に値するヤツでしょって思うのは私だけ?夕方のニュースでも ” 密 ” には触れない違和感しかない桜がすっかり散って... 2021.04.07 日々の暮らし
就職活動 求職活動開始 先週 離職届がやっと届いた退職してから20日以上もたっているおこもり生活を始めてから約2か月だヒジョーに時間のロスさすが 雇用保険とは無縁のお役所の仕事だなハローワークへGO午前は混んでそうだから13時ごろ到着思った通り空いていてほぼ待ち... 2021.03.31 就職活動
おこもり生活謳歌 ピンクのリボンのラベンダー 庭にチューリップの葉が出た葉 だけもう20センチ程になっている多分花は咲かない掘り起こしの時期にはリハビリ真っ只中制限があって右腕が使えず ほったらかしだったいつもなら 12月に球根を植えるところ右腕の使用制限はなくなっていたけれど今度は... 2021.03.29 おこもり生活謳歌
おこもり生活謳歌 大腸カメラと腹ペコのウォーキング 先月の胃カメラに続き昨日は大腸カメラはい 終了ちょっと炎症はあるものの 概ね良好今回は 下剤を飲むのがきつかったな~お腹は張っちゃうしちょっとだけ吐きそうに最後の一杯 手が止まってしまった合間にスイッチでもやろうかと持参したけどそれどころ... 2021.03.25 おこもり生活謳歌
日々の暮らし ポンコツの右肩 右肩がポンコツだ腕が満足に上がらない背中に回らない以前は背中で合掌ができたのに痛みもあるちょうど 一番大きな傷のあるところそこにつっかえ棒でもあるようだ月に1回の受診ちょうど傷のところだし 癒着してるのかな注射してみる?うっ と一瞬躊躇で... 2021.03.20 日々の暮らし
今日のごちそうさま お餞別のエプロン 師長から お餞別でいただいたエプロン開けてビックリの花柄自分じゃ 絶対選ばないよね って感じ仕事してた頃は帰宅するなり夕飯の支度一息つく間もなかった今は時間に余裕をもってゆっくりできるいただいたエプロンでもしてみようかなテランテランでフェ... 2021.03.16 今日のごちそうさま
おこもり生活謳歌 ウクレレを楽しむ♪ おこもり生活絶賛継続中コロナ禍での世間の波に乗り遅れまいとウクレレを手に入れて約1年ユーチューブを見ながらの自己流直ぐ流行りに乗っちゃうんだから~ と言われるのが嫌で家族以外には話していないもう何年も前からやりたいやりたいやりたい と連呼... 2021.03.09 おこもり生活謳歌
今日のごちそうさま 朝からマカロニサラダ 今日は朝からマカロニサラダを作ってみたちょっと節約7時までが勝負我が家のオール電化は午後11時から朝7時までが電気代がお安い頑張れば まだ間に合いそうだ卵を鍋に入れスイッチON♪沸騰したら12分のタイマーON水を鍋に入れスイッチONニンジ... 2021.03.04 今日のごちそうさま
おこもり生活謳歌 さあ何しようか 今日で 本当に終わりだひと月近くの有休消化明日からプーだ土日があるから 正確には明明後日からだ最後の挨拶に行って後悔してない?って聞かれたけど分からないなするかもしれないし しないかもしれないそれは今後次第かなコロナだって どうなるか分か... 2021.02.26 おこもり生活謳歌
日々の暮らし 年に一度の胃カメラです またこの季節がやってきたハイ 胃カメラ終了今年も鼻からお願いした今までで一番辛かったな初めてのツンツン感見ると鼻の中が明らかに浮腫ってるいや~ これはきっと花粉症の成せるワザに違いない去年は1月の半ば今年は予約が遅れてしまった次回は時期を... 2021.02.25 日々の暮らし
おこもり生活謳歌 パズル おこもり生活に入る時 お友達がパズルをくれたおばちゃんにとっては 知恵の輪 ってやつ難易度が6段階の5いきなりこれかよ~って思ったらなんと4時間程で外れてしまったまじか 私天才!なんか申し訳ないやら'外れたら写真を送れ' と言うことだった... 2021.02.18 おこもり生活謳歌
日々の暮らし 医療費控除 初めての医療費控除去年は 毎日のように病院に通った時期があったし検査もちょいちょいしたからざっくり見積もっても 余裕で10万越えこれは ちょっと頑張ってみないといけないな とで、これが結構めんどくさい説明の動画はちょっと古いし画面が違うじ... 2021.02.17 日々の暮らし
今日のごちそうさま ドライカレー 朝から雨午前中は嵐雨が止んでからも風がハンパなくてカーポートが吹っ飛ぶかと思った今日はドライカレーを大量に作ってみた我が家で使うのは S&B箱に記載のトマトの量よりだいぶ多めに入れちゃったりする辛いのが苦手な お子ちゃま舌の息子も... 2021.02.15 今日のごちそうさま
おこもり生活謳歌 ポカポカのウォーキング 息子のサッカーお散歩コースもある所歩くのにいいかと送って来た結構風があったから寒いかと薄手のダウンを着てしまったけど日差しは春って感じすぐにポカポカしてきた約3キロちょっとだけ坂があってこのちょっとが なかなか辛い最近のおこもり生活で ほ... 2021.02.11 おこもり生活謳歌
日々の暮らし 丑年肉の日 朝起きるのがしんどい今までは仕事でどうにも起きなくちゃならなかったのにそれがなくなって起きるのだけは 今まで通りにしなくちゃと決めたのにダラダラし過ぎだな~昨日は丑年肉の日いつもなら豚丼のところ 奮発して牛丼にしてみたやっぱり好評牛肉強し... 2021.02.10 日々の暮らし
おこもり生活謳歌 まだまだだな 悪戦苦闘中 少しづつ サイトが様になってきたまだ サイトの名前も決めかねているけどこのままでいこうかなタイトル画像は 昔のサイトのリメイク埃のかぶったスタイルシート辞典を引っ張り出して悪戦苦闘ちょっと数字を変えると記事がとんでもなく下に行ってしまった... 2021.02.09 おこもり生活謳歌