去年初めて行った上高地
最高すぎて
やっぱ今年も行きたい行きたい行きたいのだ
と言ってみたものの
5月は毎週末の雨 雨 雨
いや~このまま梅雨入りかぁ~
って思ってたら
今度の土曜ならいけるんじゃね?
と言うことで・・・
娘よ
上高地には、お犬様は同伴できぬ故
お散歩係として戻って来てはくれまいか
きっと良いことあるからさ~
とお願いラインして
了承を取り付けた
ありがたや~
で、
行ってきました
いやっほーい
仕事を早めに切り上げて
あかんだな駐車場を目指して出発
因みに去年はさわんど駐車場を利用
真夜中の あかんだな駐車場は
ほんとにここでいいの?って言うくらい暗い
潔いくらい明かりが無い
管理棟も真っ暗
トイレも真っ暗
う~ん
せめてトイレの外に灯がひとつでもあったらなあ・・・と思う次第
トイレの目前まで車を進めてライトで照らして
まず目に入ったのは熊出没の注意喚起! ヤバっ
扉を開けたらなんと明かりがついて
ホッ
兎にも角にも
あまりに暗くて
駐車場の位置関係も分からず
どこが第一でどこが第二じゃ???
なんか車止まってるから
ここでいんじゃねって感じて止めた
車は10台くらい?
とにかく暗くて
室内灯つけただけでも
明るくしちゃって申し訳ねーって感じるほどの闇
曇りじゃなかったら満点の星空だったんだろうけど
残念
朝まで仮眠
始発のバスでGO
大正池で下車して まだ6時前
かっぱ橋に付く頃には雲一つない真っ青な空で・・・
やっぱ日頃の行いが良いんだな・・・と納得
まだ人もそれほど多くなくて
去年は咲いてなかったレンゲツツジのオレンジが新緑に映えて
やっぱサイコーじゃん
って、まあご存じの通りなんですが・・・
今年も明神までで
昼前には帰路についた
来年は徳沢まで挑戦してみたいなと思うところ
歩ける体にしなくっちゃ

コメント